メーリングリストとは、会員のみなさんに一斉にメールが送られる仕組みです。
つばめの会からのお知らせを送信するだけでなく、ほかの会員のみなさんに悩みごとを相談したり、それに返信したりなど、相互に交流することができます。入会後は、ぜひメーリングリストをご活用ください。
メーリングリストの例
Aさんが送信
ミルクを拒否し体重も増えず悩んでいます。寝ているときだけは飲んでくれます。同じような経験のある方からお話を聞かせていただければと思います。
Bさんからの返信
自分の昔を思い出し、息が詰まる思いで拝読しました。2か月過ぎて寝ている時以外は飲まなくなり、毎日、朝が来るのさえ恐怖に感じるようになりました。
この会には同じような経験をされた方がいっぱいいらっしゃいます。専門のお医者さんにかかって飲めるようになった成功経験も参考になるかもしれません。
専門家にも出会えず、何度も栄養失調で入院させてしまいながら必死で育てた子も、今や中学生になりました。
Cさんからの返信
通える範囲でしたらA病院に行かれることをお勧めします。チューブになる前になんとかしたい! って受診される方もいるから大丈夫です。
うちは寝たら飲むから、必死に寝かせてました。寝なきゃ飲まない、飲まなきゃ死んじゃう、って。ほんと、起きてる間は半日で40とかしか飲まない。でも全然飲みたがらない。怖かったなー。誰も親身になってくれないし。
Dさんからの返信
うちも3か月くらいから授乳拒否が始まり、5か月頃からは寝ているときしか飲まなくなりました。午前寝、午後寝、就寝時、22時、2時…みたいな感じで授乳していました。うちの子は「お腹が空けば飲む」なんてことはなかったです。体重が大幅に減ってしまう前に、専門の方に聞いてみるのもいいかもしれません。
Eさんからの返信
うちも飲みが悪く、体重がなかなか増えずに7か月から管理入院→9か月から経管栄養となりました。うちはB病院にもかかっていて、診ていただく先生が増えると、迷うことも増え、板ばさみになることもあるのですが……。それを選択していくのが親の役目なのかなぁと思ったりしています。
この会の方々に救っていただいた飲まない赤ちゃん、ここにもいます。無理せずがんばりましょうね。
今までに話題になったこと
- 胃ろうにすることのメリットデメリット
- 幼稚園・保育園に入園したいのですが
- 食べないから無理やり口に食べ物を入れてしまった…つらいです
- 病院では聞けない、経管栄養注入の経験者によるアドバイス
- チューブ卒業しました! けれど偏食がきつい、食べない!
- 経管はしていないのですが、食べない飲まない子で困っています
- 嘔吐がひどい、みなさんどうしてますか?
※ 過去のメールは、会員専用WEBサイト内の掲示板で検索することができます。
※ 過去にあった内容と同じことをもう一度相談していただいても構いません。