つばめの会のロゴと、会の名前の商標登録が完了し、証書が手元に届きました。

商標登録については登録費用なども鑑みて以前より有識者や弁理士の方に相談してきました。
当会から権利侵害を主張するのではなく、他者の権利侵害により私たちが団体名を使えなくなるという可能性についてを考慮してのことです。
- 患者家族の皆様、そしてこれまでに支援や掲載をくださっている各所への混乱を避けるため万が一にも団体名の変更は避けたいこと。
- 摂食や嚥下から「つばめ」を連想する方は多いため、同一の団体名が出てくる可能性があること。
- もしも同一名の団体から権利侵害の申し立てがあった場合に、非医療者の団体である当会の立場として相手方が医療団体でそのご要望が強ければ、当会が団体名等を変更する必要性が懸念されること
このような可能性を考慮し、商標登録を決断するに至りました。
今後とも長く、つばめの会が飲食の問題を抱える家族のお役に立てるように
そして
いつかつばめの会のご家族が困らなくなり、このロゴが特に不要な世の中になることを期待してご報告します。