活動報告

【ブラックジャックを探せ】に食に興味のない子どもについて掲載されています

食に興味のない子供についてつばめの会 顧問の弘中先生のインタビュー記事が掲載されています。
 
まさにつばめの会のかかわる子供たちについて、まとまった記事ですのでぜひお読みいただきたいのですが、
特に、記事の中で下記のポイントはつばめの会でも強調したいところです。
 
・おなかがすいたら何かを食べる-。そんな当たり前の行為ができない、というより「興味を持たない」子供がいることをご存じだろうか。 
 
・生まれてすぐに経管栄養になってしまった子供は、食べた経験がないから“食べること”に興味を持てないし、そもそも食べ方を知らない。それだけに難度も高い 
 
・専門家の数が絶対的に少ない領域だけに、摂食機能障害の子供を持つ親が、弘中教授を頼って全国からやって来る。こうした医療分野があることをぜひ記憶にとどめておきたい。 
 
ぜひご覧ください
弘中先生の掲載記事の画面を画像にしたもの

実際の記事全文はリンク先をご覧ください

2021世界髄膜炎デー呼応イベントのお知らせ
専門家向けイベント
明日7/23 11時〜16時、あべのハルカスでのイベントにパネル展示いたします。 4月24日の「世界髄膜炎デー」に呼応したイベント『知ることで守れる子どものいのちと笑顔』 今年も4月25日(日)に「あべのハルカス...
2021.07.22
2021世界髄膜炎デーイベント 参加報告
学会出展
毎年4月24日の「世界髄膜炎デー」に呼応してその前後で開催されるイベントである『知ることで守れるこどものいのちと笑顔』   今年も4月25日(日)に大阪市の「あべのハルカス」で開催予定でしたが新型コロナウイ...
2021.09.23